top of page

外来の患者様へ

スクリーンショット (1516).png

地域に根づいた親身な診療を患者様へ

愛成クリニックで診てもらって良かったと思っていただけるようにスタッフ一同頑張っております。

​お近くのスタッフに何でも遠慮なくお声かけください。

■ 診療科目:内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・婦人科物忘れ(認知症)無呼吸症候群(SAS)

外来直通 FAX:072-845-1088

外来診療時間

●内科外来

※井上医師の診察日は第1・3火曜です。

​​ 第3(土曜)休診

​※ 漢方相談は事前にお問合せください。

主な検査日

スクリーンショット (1518).png

※ ご来院の際には、保証書とお薬手帳、お持ちの場合は健診結果を必ずご持参ください。
※ 検査によっては朝絶食でご来院いただきます。
※ 当院では上級病院との密接な病診連携を行っております。

診察の流れ

※ ご来院の際には、保証書またはマイナンバ-カ-ドとお薬手帳、お持ちの場合は健診結果を必ずご持参ください。
※ 検査によっては朝絶食でご来院いただきます。
※ 当院では上級病院との密接な病診連携を行っております。

【診察の際にお持ちいただくもの】
●保険証またはマイナンバ-カ-ド
●医療費受給資格者証(地方単独医療費助成事業に該当される方)
●診療情報提供書(他院からのご紹介状をお持ちの方は必ずご提出下さい)​

​●健康診断結果(他院健診後のご相談は必ずご持参ください)

step1

​初診の方

外来受付に保険証またはマイナンバ-カ-ドをお持ち頂き、問診票をご記入頂きます。

​血圧を測りになってお待ちください。看護師が問診に伺います。

​再診の方

外来受付に保険証またはマイナンバ-カ-ドをお持ち頂き、血圧を測りになってお待ちください。看護師が問診に伺います。

step2

​診 察

順番にお呼び致しますので、呼ばれた方は診察室にお入り下さい。医師による診察をお受け頂きます。

step3

​お会計

診察後、順番にお呼び致しますので、
呼ばれた方は外来受付でお支払い下さい。

step4

お薬の受け取り

お薬の処方箋が発行された方は、お近く、又は掛かり付けの調剤薬局にてお薬を4日以内にお受取り下さい。

bottom of page